circle現行相当からサービスAへの切り替えについて
総合事業サービスA移行に伴うQ&Aについては、arrow_circle_right よくある質問 内にある総合事業に関するQ&Aについてをご覧ください。
trip_origin説明会資料等
これまでに実施した説明会の資料及び関連資料です。
-
介護予防・日常生活支援総合事業 事業所説明会
- 実施日 : 平成29年11月上旬から12月上旬
- arrow_circle_right 説明資料(2018/5/8更新)
-
介護予防・日常生活支援総合事業 介護支援専門員向け説明会
- 実施日 : 平成30年1月22日(月曜日)
- arrow_circle_right 説明資料
trip_originサービスコード表(令和3年4月1日改定)
arrow_circle_right安八郡広域連合 介護予防・日常生活支援総合事業費単位数サービスコード表 ( Excel )trip_origin介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード単位数マスタ【A3、A7、AF】
※サービスコード「A1」、「A2」、「A5」、「A6」について、平成30年2月28日をもちまして終了しました。
お問い合わせ先:安八郡広域連合
phone 0584-63-2050circle各種申請・届出書について
福祉用具の同一品目複数貸与について
電動車いすの貸与について
安八郡広域連合では、高齢者の身体の能力、感覚機能、運動機能、認知機能などの低下が事故発生の要因になり得るので、自走用の電動車いすの貸与は行なっていません。
押印の省略できる申請書等について
窓口等の手続における保険者や事業者の皆様の負担軽減・利便性の向上のため、
広域連合にご提出いただく申請書等への押印の省略を推進し、行政手続を簡略化します。
地域密着型、居宅介護支援及び介護予防支援の各申請について
スケジュール( PDF )
arrow_circle_right指定申請書( Excel )
arrow_circle_right指定更新申請書( Excel )
arrow_circle_right指定辞退届出書( Excel )
arrow_circle_right廃止・休止・再開届出書( Excel )
arrow_circle_right変更届出書( Excel )
arrow_circle_right社会保険及び労働保険への加入状況にかかる確認票( PDF )
arrow_circle_right変更がない旨の申立書( Word )
arrow_circle_right添付書類一覧表( PDF )
arrow_circle_right付表( ZIP )
arrow_circle_right参考様式( ZIP )
地域密着型サービスの市町村域を超えた利用について
地域密着型サービスの市町村域を越えた利用について【通知】( PDF )
arrow_circle_right管外・管内サービス利用の流れ( PDF )
arrow_circle_right指定基準及び申立書( PDF )
介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算の届出について
詳しくは下記をご覧ください
介護職員処遇改善加算等について( PDF )
arrow_circle_right介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算の届出について ( PDF )
arrow_circle_right処遇改善( ZIP )
- 総合事業に係る各種申請・留意事項について add
-
trip_origin総合事業に係る各種申請・留意事項について
指定申請書類の作成方法
- 書類は2部作成(正本1部、副本1部)作成し、正本はファイルに綴って提出してください。 なお、副本は事業所にて保管してください。
- 書類はA4版縦型とし(図面関係折込可)、書類毎に合紙(白色無地の紙)を挟み、その合紙に番号を表記したインデックスを付けてください。
- 提出するファイルの色は「水色」とします。また、ファイルの表紙及び背表紙に次のように記載してください。
「介護予防・日常生活支援総合事業 指定申請書 △△事業所(事業所の名称)」
提出書類
arrow_circle_right総合事業( ZIP )
留意事項
- 指定申請について
事業開始日は各月1日です。受付期間は指定を受けたい月の前々月1日から同月15日までです。
- 指定の更新申請について
受付期間は有効期間満了月の前々月末日までです。
- 介護給付費算定に係る体制等の届出について add
-
trip_origin介護給付費算定に係る体制等の届出について
介護給付費において加算等を算定される場合には、届出が必要です。加算等の算定開始時期や届出書類については、次のとおりです。
加算開始時期
- 暦月1日から15日までの届出(必着のこと) ⇒ 翌月から算定開始
- 暦月16日以降の届出 ⇒ 翌々月から算定開始
※介護職員処遇改善加算の届出については、算定を受けようとする月の前々月の末日まで(必着のこと)です。ご注意ください。
提出書類
- 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(←かがみ。職印を押印する様式のもの)
- 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表
- 加算に係る届出の別表(添付書類)
提出書類中の添付書類
- 認知症対応型共同生活介護事業所(介護予防含む)及び小規模多機能型居宅介護事業所(介護予防含む)
・・・ 加算に係る添付書類一覧 - 地域密着型通所介護事業所(介護予防含む)
・・・ 加算に係る添付書類一覧
関連書類
arrow_circle_right加算届出様式( ZIP )
お問い合わせ先:安八郡広域連合
phone 0584-63-2050circle居宅介護支援事業について
- 居宅介護支援事業の権限移譲について add
-
trip_origin居宅介護支援事業の権限移譲について
「地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律(平成26年法律第83号)」の施行により、平成30年4月1日から安八郡内の居宅介護支援事業所の指定などの権限が岐阜県から安八郡広域連合へ移譲されます。内容は次のとおりです。
移譲対象事務
居宅介護支援事業の…
- 事業所の指定
- 指定の更新
- 事業者の変更・再開・廃止・辞退・休止の届出
- 報告の徴収・立入検査
- 改善勧告・改善命令
- 指定取消・指定の効力停止
対象事業所
安八郡内に所在する事業所
平成29年度末における取り扱い
平成30年4月1日時点で既に岐阜県から指定を受けている事業所は、これまで県に提出された申請書などを安八郡広域連合で引き継ぎますので、新たに指定申請などを行う必要はありません。
平成30年4月2日以降に新規開設となる事業所に係る指定申請などの各種申請・届出などの事務の取り扱いについては以下の通りです。
新規指定申請・指定更新申請の相談・申請先 指定日 相談・申請先 平成30年4月1日まで 県(西濃県事務所福祉課) 平成30年4月2日以降 安八郡広域連合
各種届出(変更・廃止・介護給付費算定に係る体制等)の相談・申請先 届出日 相談・申請先 平成30年3月31日まで 県(西濃県事務所福祉課) 平成30年4月2日以降 安八郡広域連合
事業所の移転に係る事務手続き
平成30年4月1日以降、市町村をまたぐ事業所移転については、指定権者が異なるため、移転元の指定を廃止し、移転先で新たに指定申請を行う必要があります。
- 居宅介護支援事業所の指定(更新)申請及び変更について add
-
居宅介護支援事業所の指定、変更など届出様式
arrow_circle_right指定申請に係る提出書類チェック表 ( Word )
arrow_circle_right変更届出書添付書類一覧表 ( Excel )
arrow_circle_right指定居宅介護支援事業所兼指定介護予防支援事業所指定申請書 ( Word )
arrow_circle_right変更届出書 ( Word )
arrow_circle_right廃止・休止届出書 ( Word )
arrow_circle_right再開届出書 ( Word )
付表
参考様式
arrow_circle_right参考様式1従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表 ( Excel )
arrow_circle_right参考様式2経歴書 ( Excel )
arrow_circle_right参考様式3平面図 ( Excel )
arrow_circle_right参考様式4利用者からの苦情を処理するために講ずる措置の概要 ( Word )
arrow_circle_right参考様式5-1役員等名簿 ( Word )
arrow_circle_right参考様式5-2誓約書 ( Word )
arrow_circle_right参考様式6介護支援専門員一覧 ( Word )
更新関係
- 居宅介護支援における特定事業所加算ほかについて add
-
trip_origin居宅介護支援における特定事業所加算ほかについて
詳しくは下記をご覧ください。
お問い合わせ先:安八郡広域連合
phone 0584-63-2050circleその他お知らせ
平成30年10月1日総合事業における単価改正の対応について
arrow_circle_right単価改正の対応について ( PDF )
安八郡広域連合介護予防ケアマネジメント基本方針
arrow_circle_right基本方針について ( PDF )
訪問介護(生活援助中心型)を一定回数以上利用する場合のケアプランの届出について
総合事業指定事業所及び指定地域密着型サービス事業所一覧について
お問い合わせ先:安八郡広域連合
phone 0584-63-2050